古美術湘南(神奈川県公安委員会公認)
安心宣言店舗の概要お取引の方法通信販売法FAX注文用紙リンク
HOME > 常設展示コーナー > 茶道具 花入・竹篭
常設展示コーナー
茶道具花入・竹篭
ご注文方法
オンライン注文フォーム
Eメールで注文
FAXで注文

写真をクリックすると詳細写真が見られます。

 
 
 
クリックすると詳細をご覧頂けます
商品番号[4] 大綱和尚書付古備前瓢形花生書付箱
時代:180年程前の作
胴径:9.5cm(最大)高さ:15.2cm

作品は古備前の瓢花生に大徳寺435世の大綱和尚(1772〜1860)(黄梅院14世)が『もうり(毛利家?)』と書付したのは歴史的に大変面白く研究の余地がありそうですね。
作品は掛軸等と比較し非常に入手困難な超貴重な花生です。
作品に特に気になるようなキズや汚れ等はなく状態は非常に良い(J8902)
価格:48.000 円 売約未
クリックすると詳細をご覧頂けます
商品番号[3] 永楽善五郎交趾鶴首花入共箱
時代:40年程前の作
首外径:1.9cm×胴外径:8.9cm高さ:27.2cm

作者は千家十職の16代永楽善五郎(即全)。
作品は殆ど使われておらず、したがって使用上で気になるようなキズや汚れ等の難点は無く状態は非常に良い(B1806)
価格: 売約済
クリックすると詳細をご覧頂けます
商品番号[2] 而妙斎宗左箱書永楽善五郎松梅花入共箱
時代:40年程前の作
胴外径(最大):9.0cm高さ:18.2cm

作品は千家十職の16代永楽善五郎(即全)の作で、裏千家の鵬雲斎玄室が箱書したものです。
作品は殆ど使われておらず、したがって使用上で特に気になるようなキズや汚れ等の難点は無く状態は非常に良い(B1795)
価格:29.000 円 売約未
クリックすると詳細をご覧頂けます
商品番号[1] 田原陶兵衛萩焼掛花入共箱
時代:10年程前の作
横幅(最大):11.4cm高さ:16,3cm

作者は山口県の萩焼の名門、深川本窯の当代(13代)田原陶兵衛。
作品は田原家が代々得意とする綺麗な御本の景色が出た素敵な花入です。
作品は殆ど未使用と思われ、従って使用上で特に気になるようなキズや汚れ等の難点はなく状態は極めて良好(J8756)
価格:8.000 円 売約未
 
   
 
 
お買い物方法  ご注文の前に、「お取引の方法」を必ずお読みください。
商品のご注文、お問い合わせはメールまたはFAXで承っております。

オンライン(メール)注文フォーム
Eメール order@kobijutsu-shonan.com
FAX 0466-26-0224
 (専用注文書をご用意しています。プリントアウトしてお使いください)

ホームページ http://www.kobijutsu-shonan.com
ご注文をお受けしますと、速やかにメールまたはFAX等で
 受注確認のご連絡をとらせて頂きます。

受注確認後、指定の金融機関の口座へ代金の振り込みをお願いします。

商品の発送は、入金確認後速やかにいたします。

 詳細については、[お取引の方法]をお読みください。
 
  ページトップへ  
   
  安心宣言通信販売法プライバシーポリシー
お問い合わせ店舗の概要お取引の方法FAX注文用紙リンク
 
Copyright(C)2004 Kobijutsu-Shonan. All Rights Resewved.